ペットショップで売れ残りとなってしまった犬を引き取りたい時には、里親になるのがベストです!
犬の里親になれる譲渡会場所が香川県にもいくつかありますので、費用とあわせてご紹介しますね。
譲渡会には、ペットショップで売れ残りとなりながらも引き続き飼い主さんを待っている犬がたくさんいます。
ペットショップで売れ残りの犬を引き取りたいと思っている方は、香川県内のお近くの場所をリサーチしてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
また、必要な費用についてお教えしますので、最後までご覧くださいませ。
この記事に書かれていること
香川でペットショップの売れ残り犬を引き取りたい時はどうする?
ペトショ売れ残り犬のマッチョ。生後間も無く飛行機✈️で東京にやって来て、4カ月以上も狭いガラスのゲージの中で、名前も無く、社会化訓練も無く、商品として生かされていた。初めて見た君の目には怒りの炎🔥が見えたよ。ウチに来てもう直ぐ1年。随分、大きくなったね。#動物愛護週間に愛を叫ぼう pic.twitter.com/I0spCwJ13C
— nyantoinette (@nyantoinette) September 21, 2020
犬を飼おうと決めたとき、みなさんはどうしますか?
やはりペットショップに行ってみようと思う方が多いかもしれませんね。
もちろんそれは悪いことではありませんが、ペットショップには売れ残ってしまう犬がたくさんいるのです。
売れ残った犬はその後、香川県の他各地の譲渡会に出されたり、里親探しをしてくれる団体などに引き取られます。
そこで今回は、里親になって犬をお迎えする選択肢もあるということをぜひ知っていただきたいのです!
お店で売れ残った犬でも、幸せになる権利はあります。
素敵な家族の元で暮らせるワンちゃんを、少しでも増やしてあげませんか?
香川に動物愛護センターが新設されて犬の里親になれる!
各都道府県には動物を保護する動物愛護センターという施設があります。
しかし実は、香川県にはこれまでそのような施設が存在しませんでした。
つまりそれは、香川県は動物保護に関する取り組みに力を入れていなかったも同然ということになるでしょう。
代わりに県内の保健所が対応する状態が長く続きましたが、そんな中でとても悲しい記録を出してしまったんです。
なんと香川県は、2010年から6年連続で犬の殺処分数ワースト1位の県でした。
そこでようやく動物愛護センターを新設することになり、それが「さぬき動物愛護センター」なのです。
詳しい概要は以下の通りです。
- さぬき動物愛護センター しっぽの森
- https://www.pref.kagawa.lg.jp/s-doubutuaigo/sanukidouaicenter/index.html
- 〒761-0446 香川県高松市東植田町1202-1
さぬき動物愛護センター「しっぽの森」は香川県と高松市の共同運営にて、2019年の3月に設立されました。
このような施設ができたことによって、香川県内の多くの犬たちが救われています!
完成して間もないため、まだまだキレイな施設内ですよ。
ぜひホームページのフロア案内写真をご覧になってみてください♪
また、ふれあい体験ができる広々としたドッグランもありますよ。
一般利用もできるので、お近くの方はすでに飼われている犬を連れて遊びに行ってみるのもいいですね。
学生愛護団体ワンニャンピースマイルは香川に本部がある!
ゴゴスマをご覧下さった皆さん有り難うございました(^^)番組でもご紹介させて頂きましたが、香川県の学生愛護団体「ワンニャンピースマイル」が殺処分ゼロを目指して、絵本を作りました。ひとりでも多くの人に読まれますように♪応援しています!
来週も宜しくお願いします(^^)#ゴゴスマ pic.twitter.com/ItB3OvCIV4— 山路 徹 Toru YAMAJI (@yamajitoru) November 15, 2019
香川県内に、とっても素敵な団体を見つけました!
「学生愛護団体ワンニャンピースマイル」ご存知ですか?
こちらは、犬の殺処分数ゼロを目指して子どもたちが主体となって結成された団体です。
SNSなどからも分かるように、メディアでも頻繁に取り上げられていて多くの方がその活動を応援しています。
坂上どうぶつ王国でも放送されましたよ!
詳しい概要は以下の通りです。
- 学生愛護団体ワンニャンピースマイル
- https://www.wannyanpeasmile.com/
- 譲渡会会場:〒760-0062 香川県高松市塩上町3-1-12 ドッグサロンハレル
香川県の本部を中心に、その他各地にもどんどん支部が増えてきているようです。
無事に家族が見つかる犬が増えているという、嬉しい結果につながっているんですね。
「子どもだからできること」というコンセプトで活動する内容は、とても魅力的なものがたくさんありました。
たとえば寄付型自販機やLINEスタンプなど、現代の若い考えならではの取り組みだと思いませんか?
また、ワンニャンピースマイルではオンラインによる譲渡会もあるのだとか。
やはりこちらも、今どきですよね!
オンラインならではのリラックスした犬たちの姿を見れるのもいいかもしれません。
もちろん直接会いたい方は、会場に足を運んでくださいね♪
【香川】譲渡会場所の紹介と里親費用についての解説!
譲渡会で鼻あたりに皮膚病もっていたわんこ、先に希望していた人がそれ聞いてキャンセルした経緯で無事お迎えできたんだけども、2週間くらいで治ったよ。祖父母の家でいまも元気にしている。めっちゃ可愛いよ… pic.twitter.com/iZlUPZzCvp
— fie💍のんびりまったり (@ocha_neko) March 24, 2019
さて、香川県では他にもどんな譲渡会が開催されているのでしょうか。
ひとつピックアップしてみたのでご紹介しますね。
また、犬の里親になるための費用について、大体いくら位かかるのかも気になるところです。
当然、譲渡費のほかこれからの飼育費も必要になってくるわけですよね。
生涯その金額を払っていけるのか今一度考えていただくためにも、最後までこの記事を読んでほしいと思います!
NPO法人アニマルスマイル香川の譲渡会をご紹介!
1枚目2枚目はアニマルスマイル香川さんにいた頃の写真。
3、4枚目はうちに来てすぐの生後2ヶ月ちょいくらいかな。この柵をソッコーでよじ登ったので、すぐにリビングフリーになりました。#みんなのパピー時代見せて pic.twitter.com/H1aToQLfal
— スシアザラシ (@aniriesuok) January 17, 2022
アニマルスマイル香川は、四国香川県の犬たちをお世話している特定非営利活動法人、つまりNPO法人です。
活動を始めてからの11年間で約2,000頭以上を里親につなげてきた実績があるボランティア団体なんですよ!
保護された犬が最後まで笑顔で暮らしていけるように、ひとりひとりが一生懸命に活動されています。
詳しい概要は以下の通りです。
- NPO法人アニマルスマイル香川
- https://animalsmilekagawa.amebaownd.com/
- 譲渡会会場:〒761-8042 香川県坂高松市御厩町418-1 御厩大塚古墳
アニマルスマイル香川には、山を切り開いて建てた手作りのシェルターがあるそうです。
そのシェルターができてからは、保護できる犬の数がさらに増えたのだとか。
そのため毎年200~300頭の保護、譲渡を継続できているとのことで、素晴らしい活動ですよね。
また、こちらの団体はSNSも大いに活用されています。
上記にアクセスして譲渡会の日程などを確認してみてくださいね!
マメに更新されているので、ちょっと覗いてみるだけでも日々の活動状況がよく分かります。
早速お目当ての子が見つかるかもしれません^^
犬の里親になるためにかかる費用は譲渡費+飼育費!
散歩中にトイプを連れたご婦人に「まぁ真っ白で綺麗な子!高かったでしょう?」と言われた。「保護犬なので譲渡費用だけなんです。川で溺れていて…」と言ったらめちゃくちゃ驚かれた。とわはオンリーワン、プライスレスなワンコ😊褒めて頂けただけで母は嬉しいです。#保護犬を家族に pic.twitter.com/0gpTqcvE18
— 雑種犬☆永遠(とわ)TOWA (@LovelyTowakun11) December 21, 2022
里親として犬を迎えるにあたり、必要な費用を以下の2つに分けてまとめてみました。
まずは、譲渡会や施設から引き取る際に発生する譲渡費です。
団体によるが、平均2万円~6万円の譲渡費用がかかる。
この価格の幅は、避妊・去勢手術の金額がすでに含まれているかどうかによります。
単純に、2万円程度であれば未手術であり、6万円かかればすでに手術済みであるこということです。
確実な金額は、引き取ろうとしている各団体のサイトを確認してくださいね!
次に、基本的に揃えておく物に加え、月々の生活費、都度かかってくる医療費などの飼育費です。
月間支出は平均約13,000円の他、都度必要な分の飼育費用がかかる。
まず、犬がおうちに来る前に少なくとも以下は用意しておかなければなりません。
- 食べ物(フード、おやつ)
- トイレ関係(ペットシーツ)
- 散歩グッズ(リード、キャリーバッグなど)
- お部屋関連(ベッド、クッションなど)
フードやペットシーツは消耗品なので、月々の生活費として継続されますね。
さらに、都度捻出される費用としては以下があります。
- トリミング代
- ワクチン費用
- 医療費
- ペット保険
このような金額をまとめると、犬を飼うための生涯必要経費はおよそ160万円ともいわれています。
どれか欠けてもよいということはありませんので、飼い始めてから困ることのないようにしてくださいね。
まとめ
今のペット業界?動物業界?に必要なことって、「ペットショップ廃止」を目指すのでは無く「ペットショップに関わる多くの犬達が幸せになれるか」についてフォーカスするべきだと思う!(繁殖犬とか売れ残った子達とか)
寄付だけじゃなく、そういう取り組みもしたいなあ🐶 pic.twitter.com/8W5H2ozJ9s
— 瀬川 琉 🐶保護犬格闘家🥊 (@ryusegawa) January 29, 2020
犬を迎える手段はペットショップからの購入だけではなく、譲渡会などから里親になる方法も今では主流になっているようですね。
今回は香川県のペットショップでの売れ残り犬を引き取りたい時のお話でしたが、お近くの譲渡会場所はありましたか?
里親になるためにはそれなりの費用もかかりますので、香川県内の施設や団体の必要費用を事前に確認してくださいね。
売れ残りの子が1匹でも多く、引き取りたいと思ってくれるあたたかい家族がいる場所へ行けることを願っています^^