家族同然だった愛犬が亡くなり、絶望で涙が止まらない。
このように、ペットロスで辛い思いをしている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ペットロスで後追いした人はいるのか、絶望で涙が止まらない時の乗り越え方を調査してみました。
ペットロスで後追いした人はどんな心境なのか、心が絶望感でいっぱいになった時の乗り越え方もご紹介します。
今ペットロスで苦しんでいる方だけでなく、将来愛犬を看取る方も参考にしてみてください。
この記事に書かれていること
ペットロスで後追いした人はいる?
母がご近所さんたちに報告に行きましたが、ペットロスの先輩方に「時が癒やすなんて嘘よ〜。愛しさも哀しさも懐かしさも募る一方よ〜」と言われ、絶望する我々。シクシク。 pic.twitter.com/wXE6z1rBlK
— 村木 恵里 (@NegativeCutter) May 7, 2017
ペットとの距離感が昔よりも近くなると同時に、ペットロスになる人も増えているのだとか。
特に犬は飼い主と信頼感が生まれやすいので、お別れは本当に辛いものですよね。
実は、ペットロスになった人が後追いしたという例も、少数ですが見つかっています。
そこで最初に、ペットロスで後追いした人の事例を見てみましょう。
ペットロスになって後追いしたくなる人の心境や原因も調べてみましたので、こちらも併せてご覧ください。
海外ではペットロスで後追いした人もいる!
薄々自覚はあったけれど
重度のペットロス症候群だと外に悟られないようにしているけど、内側に秘めた感情の落差が激しくて、制御するのに大変
後追いしたくなることも度々両親を亡くした時よりもずっとずっと辛い
この本の最初のページ捲っただけで、目が涙の海になってしまった pic.twitter.com/OLUhbiOeVg— はっしっし〜🇬🇧 (@chinchikuririn) May 28, 2022
日本では実例は見つかっていませんが、海外ではペットロスが原因で後追いした人がいるそうです。
インドとイギリスで後追いした人は、どちらも愛犬が亡くなった後に精神が不安定になってしまったのだとか。
日本では遺書などが無いため正確な数字は出ていませんが、後追いした人もいるのかもしれません。
SNSでもペットロスで絶望感に苛まれたり、涙が止まらないという声がたくさん見つかりました。
同時に、友人や家族がペットロスで苦しんでいる姿を見て、心配している方もたくさんいるようです。
後追いした人の例を参考にするならば、メンタル面でペットロスの乗り越え方を考える必要があるでしょう。
ペットロスで後追いした人が抱えた大きな原因は2つ!
10年も飼っていた愛犬のプディングは25日、私が日本から帰ってきた2時間後、急逝していきました。目の前で発作し、倒れて亡くなったのでショックも大きく、心がポッカリと空いていました。なぜ油断したのか、もっと遊んであげればと、自責、寂しい、悲しい、ここ数日間、ペットロス、うつ症状です。 pic.twitter.com/hNiYKi3tKI
— 海燕 YOU (@bennyyhy) August 31, 2023
ペットロスで後追いした人が抱える大きな原因は、愛犬への後悔と喪失感の2つ。
さらに時間が進むと、以下のような感情が生まれます。
- 後悔→罪悪感
- 喪失感→孤独感や虚無感・不安
- 現実逃避(愛犬の死が受け入れられないこともある)
愛犬が亡くなった直後の飼い主は大きな悲しみに襲われ、絶望感で涙が止まらない方も多いでしょう。
最期まで闘病していた場合は、治療やケアの判断は合っていたのか、もっと出来ることはなかったのかと後悔したり、罪悪感に苛まれることも。
一人暮らしで愛犬を亡くした場合、自分を無条件に受け入れてくれる存在をなくした喪失感と孤独感は、とても大きいですよね。
さらに、絶望感で愛犬の死を受け入れることができず、幻聴が聞こえたり現実逃避するケースも見つかりました。
以上のことを考えると、真面目な性格の方や愛犬のお世話をたくさんした方ほど、ペットロスになりやすいようです。
ペットロスが深刻になると、うつ病になったり体調不良になることも!
日常生活に支障が出ていて心配な場合は、心療内科の受診やペットロス専門のカウンセリングの利用も考えてみてください。
【ペットロス】絶望で涙が止まらない時の乗り越え方
今週はわんこの投稿多めです🐶
思い出を振り返ることでペットロスを回避できるらしいのでやってみます✨【名前】
わんこの名前は龍🐉
第一印象、「チワワなのに(胴が)長っっ!」&皮膚病だったので強くなれよ~と願いを込めました🤣
願い通り、胴長キープ(笑)&健康で長生きしてくれました🍀 pic.twitter.com/bfeRFcSp9B— まぐろゆっけ🍓10/15演奏会🎺 (@magroyukke0711) August 31, 2023
責任感があって真面目な人ほど、深刻になりやすいペットロス。
絶望で涙が止まらない時もありますが、早く泣き止まないと思っていませんか?
実は、涙が止まらない時は無理に止めない方が、ペットロスの乗り越え方としては正解なのだそう。
次は、ペットロスで涙が止まらない時に泣いてもいい理由をご紹介しますよ!
愛犬の死の乗り越え方も調査しましたので、絶望から抜け出したい時の参考にしてみてください。
絶望で涙が止まらない時は泣き続けてもいい!
「アザラシの様な僕でよければ🦭✨」
いなりんをもふってたらおじいさんが『昔、犬を飼ってて未だにペットロスで。もう歳だから飼えないんだ。撫でてもいいかい?』と。
撫でながら目に涙いっぱい溜めてるの。いなりんと重ねてたんだろうな#コーギー #コーギーのいる暮らし pic.twitter.com/eFw1t4xE3p
— きなこ (@mochi_inarin) July 10, 2021
絶望感に打ちのめされて涙が止まらない時は、気が済むまで泣き続けていいんです!
実は、ペットロスから早く立ち直ったケースの多くは、ひたすら泣いたという方も多いんですよ。
家族や友人が心配するからと我慢してしまうと、自分の感情を押し殺してしまうことに。
そうすると知らないうちにストレスを抱え込むことになり、ペットロスから立ち直るのに時間がかかってしまいます。
なかなか涙が止まらないのは、それだけ愛犬に深い愛情を注いでいたから。
愛犬が亡くなった時は思いっきり泣いて、悲しみや絶望感という感情を開放してあげましょう。
もしも周りにペットロスで涙が止まらない方がいたら、そっと傍で寄り添うだけでも大丈夫ですよ。
心配かもしれませんが、悲しみの深さは人それぞれなので、無理に励ましたり泣き止むように言うのは逆効果です。
一ヶ月くらいは泣いている方のペースに合わせて、見守ってあげてくださいね。
おすすめのペットロスの乗り越え方を3つご紹介!
30年看取りに丁寧に寄り添い続けてきた日本看取り士会会長の柴田久美子会長はこの様な話をされました。
ペットロスを癒すのは「時間」と言うけれど、私はそこに「人」の力も重要だと考えます。
(全国ペット霊園協会 講演会にて)分かってくれる人の存在の大きさに気付いた日曜日✨ありがたい。 pic.twitter.com/7287AcfKlK
— chitose@ペット看取り士 (@petmitori) August 30, 2023
ペットロスの乗り越え方には、思いっきり泣く以外に3つの方法があります。
- 愛犬との思い出を思い出したり、話し合う。
- ペットロスを理解してくれる人に相談してみる。
- お葬式という形でお別れして、気持ちの整理をする。
涙をたくさん流した後は、友人や家族と愛犬の思い出を語り合って孤独感を吹き飛ばしましょう。
直接語り合う相手がいない場合は、SNSで同じ境遇の人とコメントのやりとりをするだけでも気分が楽になりますよ。
もしも絶望感が深く体調も悪いなら、ペットロスに理解がある医療機関の受診やカウンセリング相談もおすすめです。
また、愛犬の死を受け入れるという意味でも、ご自分の納得がいく形でお見送りしてあげてください。
最近は人間と同じようにお葬式をしてくれたり、遺品や愛犬の一部をアクセサリーにするサービスもあります。
中には新しく犬を迎え入れたという方もいますが、年齢や環境によって難しい場合もあるのでよく考えたいところですね。
ペットロスの乗り越え方を使って絶望から抜け出し、愛犬の思い出と共に人生の続きを歩んでいきましょう。
それでもペットロスを乗り越えられない時は?
多くの方は、愛犬を亡くした後、ペットロスを乗り越えるのに長い時間がかかるようです。
この、乗り越える為の時間もとても大事ですが、日常生活に支障をきたすことは出来るだけ避けたいと思われる方も多いでしょう。
ペットロスを乗り越える為の、一つのきっかけとして多くの方が利用しているサービス、それが電話占いヴェルニなんです!
電話占いヴェルニでは、ペット霊視ができる有名な先生が在籍しています。
ヴェルニに在籍する先生の中で、口コミ評価がNo. 1のペット霊視の先生と言えば、優瓜(ユウリ)先生。
優瓜先生は、ペットの霊視と守護霊対話を専門とされており、依頼内容全体の約9割を占めているのです。
亡くした愛犬からのメッセージを受け取り、ペットロスを乗り越える足掛かりにしてみませんか?
新規特典として、無料ポイント4000円分プレゼント中!
まとめ
運命を感じお迎えしました。
名前はリアン君です。
フランス語で「絆」です。永遠にペットロスは終わらなそうだけど新しい命大事に育てたいと思います。ペットショップに長くいたし娘と誕生日も一緒。
リルとリクが導いてくれたのだと思ってます。
5ヶ月です。よろしくお願いします🐶#チワワ pic.twitter.com/QfYJoKskw1— リルとリクとリアン時々TUBE (@JUNM64198256) August 26, 2023
今回は、ペットロスで後追いした人はいるのか、絶望で涙が止まらない時の乗り越え方をご紹介しました。
海外ではペットロスが原因で後追いした人が見つかっており、今後も愛犬の死が原因で絶望する人は増えると思われます。
後悔や喪失感でいっぱいになり涙が止まらない時は、たくさん泣くのがおすすめです。
我慢しないで感情を出してあげたほうが、ペットロスの乗り越え方としては合っていますよ。
たくさん泣いた後には、誰かと思い出を話したり葬儀などでお見送りをして、気持ちの整理を少しづつしてください。
ゆっくりでも少しづつ立ち直ってくれれば、お空の上の愛犬もきっと喜ぶことでしょう。